カージャパン・インフォ

日本車を中心にした自動車発売情報まとめ

コラム スバル トヨタ ホンダ マツダ レクサス 三菱 日産

国産 3列シート・7人乗りSUVを一挙紹介 2019年版

国産 3列シート・7人乗りSUVの情報まとめ

ミニバンだと走りが物足りない。

アウトドアによく出かけるファミリー、山に海にキャンプに、ガンガン使い倒したい。

子供も親も乗せて旅行に行きたい。

デカすぎる外国車は扱いずらい。

など、全幅1,800mm前後の日本の道路事情にちょうどいいサイズの国産7人乗りSUVが今年は続々登場予定です。

最新の安全機能も搭載していて、今年ファミリーカーを乗り換える人には、面白い年になると思います。

おススメのSUVを紹介していきます。

 

---------スポンサードリンク---------

 

日産 エクストレイル

2017年6月8日にマイナーチェンジを実施した3代目エクストレイル。

自動運転アシストの「プロパイロット」がオプションで選択可能になりました。

 

【詳細記事】2017年6月にマイナーチェンジ。日産 エクストレイル 2018 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

 

【参照】https://www.netcarshow.com/nissan/2017-rogue_one_star_wars_edition/

サイズ

全長:4,640mm

全幅:1,820mm

全高:1,715mm

ホイールベース:2,705mm

発表・発売時期

【発売】2017年6月

 

 

マツダ CX-8

ビアンテやプレマシーが廃止される代わりに、7人乗り(6人乗り設定も有)のモデルとしてCX-8が登場しました。

2018年10月のマイナーチェンジで、ガソリンエンジンモデルを追加。

 

【詳細記事】マツダ CX-8 2018 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

 

【参照】http://www.peterlazar.com/mazda-cx-8-lesifotok

サイズ

全長:4,900mm

全幅:1,840mm

全高:1,730mm

ホイールベース:2,930mm

発表・発売時期

【発売】2017年11月

 

---------スポンサードリンク---------

トヨタ 新型RAV4

日本市場復活がアナウンスされた新型RAV4。2019年春に日本導入される予定です。

現在のところ5人乗りのみですが、サイズ的には3列シートも可能そうなので、期待したいところ。

トヨタは3列シートSUVを選択しようとすると、ランドクルーザー・プラドやレクサスRX450hLなど、大型な車種になってしまうので、このRAV4は対応してほしいですね。

 

 

【詳細記事】トヨタ 新型RAV4 2019 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

 

サイズ

全長:4,595mm

全幅:1,855mm

全高:1,700mm

ホイールベース:2,690mm

発表・発売時期

【日本発売】2019年4月

 

 

三菱 アウトランダー

三菱のミドルサイズSUV。PHEVモデルは5人乗りのみですが、ガソリンモデルは7人乗りが選べます。

2017年2月の小変更で、安全装備が充実しました。

この夏に「アクティブギア」が追加されるようです。PHEVのみになるかはわかりません。

また2018年の夏に「2019年モデル」が登場予定です。

内外装の質感が増し、モデル末期の完成度の高い一台になりそうです。

 

【詳細記事】三菱 アウトランダー 2018 【新型情報・発売日・スペック・価格】

 

【参照】https://www.netcarshow.com/mitsubishi/2016-outlander/1600x1200/wallpaper_03.htm

サイズ

全長:4,695mm

全幅:1,810mm

全高:1,710mm

ホイールベース:2,670mm

発表・発売時期

【発売】2017年2月

 

---------スポンサードリンク---------

 

三菱 パジェロスポーツ チャレンジャー

かつて「三菱・チャレンジャー」として発売されていた「パジェロスポーツ」が日本で復活の噂があります。

【詳細記事】三菱 パジェロスポーツ チャレンジャー 2018 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

 

サイズ

全長:4,785mm

全幅:1,815mm

全高:1,800mm

ホイールベース:2,800mm

 

発表・発売時期

【発売予想】日本導入未定

 

 

 

ホンダ CR-V

北米で人気のCR-V。

日本にも2018年の夏に復活しました。

ハイブリッド仕様は5人乗り、ガソリン仕様は7人乗りになります。

 

【詳細記事】新型CR-Vは3列シートが登場 ホンダ CR-V 2018【新型車情報・発売日・スペック・価格

 

【参照】https://www.netcarshow.com/honda/2017-cr-v/

サイズ

全長:4,587mm

全幅:1,854mm

全高:1,689mm

ホイールベース:2,659mm

発表・発売時期

【発売】2018年7月

 

---------スポンサードリンク---------

 

レクサス RX

 

7人乗り仕様(RX450hL)が加わりました。

 

【詳細記事】3列シート車を追加。レクサス RX 2018 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

【参照】https://www.motor1.com/news/177685/lexus-rx-three-row-spied/

 

サイズ(予想)

全長:4,990mm

全幅:1,895mm

全高:1,700mm

ホイールベース:2,900mm

発表・発売時期

【発売予想】2018年

 

---------スポンサードリンク---------

トヨタ ランドクルーザープラド

2017年9月12日にビッグマイナーチェンジを実施して、内外装のデザインを一新しました。

【詳細記事】トヨタ 新型ランドクルーザー プラド 2018 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

 

サイズ

全長:4,825mm

全幅:1,885mm

全高:1,850mm

ホイールベース:2,790mm

 

発表・発売時期

【発売】2017年9月12日

 

 

レクサス LX

ちょっと先ですが2018年にフルモデルチェンジされ、乗用ベースの車体に変更されます。

【詳細記事】次期モデルは新型LSのプラットフォーム。 レクサス 新型LX 2019 【新型車情報・発売日・スペック・価格】

サイズ(予想)

全長:5,050mm

全幅:1,970mm

全高:1,850mm

ホイールベース:3,050mm

発表・発売時期

【発売予想】2018年前半

 

 

スバル フォレスター

エクシーガ クロスオーバー7が発売終了し、代わりにフォレスターに7人乗りモデルが登場すると云われていましたが、2018年3月の発表では、5人乗りのみ。新モデルは、ホイールベースは伸びましたが、7人乗りにするにはすこしきついかもしれません。

 

【詳細記事】スバル フォレスター 2018 【新型情報・発売日・スペック・価格】

 

 

サイズ(予想)

全長:4,695mm

全幅:1,810mm

全高:1,735mm

ホイールベース:2,700mm

発表・発売時期

【発売予想】2017年12月

 

 

三菱 デリカD5

こちらはミニバンベースですが、2017年の東京モーターショーで発表される予定です。

 

【詳細記事】三菱 新型デリカ D5 (D6) 2018 【新型情報・発売日・スペック・価格】

サイズ

全長:4,800mm

全幅:1,795mm

全高:1,875mm

ホイールベース:2,850mm

発表・発売時期

【発売】2018年

 

 

トヨタ ハイラックス

トヨタのハイラックスが日本市場で復活するのは決まったようですが、入ってくるのはピックアップのモデルになるそうです。

かつては、「ハイラックス・サーフ」が人気を博したので、こちらも復活してほしい人も多いのではないでしょうか。

写真は、フォーチュナー(7人乗り)の写真です。

 

【詳細記事】トヨタ ハイラックス 2018 【新型情報・発売日・スペック・価格】

 

【参照】https://www.netcarshow.com/toyota/2016-fortuner/

 

サイズ

全長:4,795mm

全幅:1,855mm

全高:1,835mm

ホイールベース:2,745mm

発表・発売時期

【発売】2017年後半

 

---------スポンサードリンク---------

フォルクスワーゲン ティグアン オールスペース

参考までに外国車も。既に発売済みの新型ティグアンの全長を伸ばし3列シート仕様にしたモデルです。大きすぎず、日本でも扱いやすいサイズ。

 

【詳細記事】VW フォルクスワーゲン 新型ティグアン オールスペース 2017 XL LWB 写真・動画情報

 

【参照】https://www.netcarshow.com/volkswagen/2018-tiguan_allspace/

サイズ(予想)

全長:4,699mm

全幅:1,839mm

全高:1,632mm

ホイールベース:2,791mm

発表・発売時期

【発売予想】2017年12月

 

 

プジョー 5008

2017年3月に日本でも発売された3008のロングホイール版。

 

【詳細記事】プジョー 新型5008 2017 動画・写真情報

 

【参照】https://www.netcarshow.com/peugeot/2017-5008/

 

サイズ(予想)

全長:4,641mm

全幅:1,844mm

全高:1646mm

ホイールベース:2,840mm

発表・発売時期

【発売予想】2017年夏

 

 

スバル エクシーガ クロスオーバー7

2017年3月におそらく最後のマイナーチェンジをした7人乗りクロスオーバーMPV。

 

【詳細記事】スバル エクシーガクロスオーバー7 2018 【新型情報・発売日・スペック・価格】

 

【参照】https://paultan.org/2017/03/15/subaru-exiga-crossover7-gets-rugged-x-break-trim/

サイズ(予想)

全長:4,780mm

全幅:1,800mm

全高:1,670mm

ホイールベース:2,750mm

発表・発売時期

【発売】2017年3月マイナーチェンジ済

 

いかがでしたでしょうか。

今年一番の目玉は、マツダのニューモデル「CX-8」になりそうですが、各メーカーの動きも見逃せません。

各モデルの詳細情報が分かりましたら、このページを随時更新していきます。

-コラム, スバル, トヨタ, ホンダ, マツダ, レクサス, 三菱, 日産
-, , , ,