発売予定表 国産車・発売予定表【フルモデルチェンジ・マイナーチェンジ情報】 国産車発売スケジュール:随時更新 日本国産車(トヨタ、レクサス、ニッサン、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ)の発表・発売の予定日をまとめました。 各メディアや、過去のデータから予想しています。 あくまで予想ですので、はずれる場... 2024.04.14 発売予定表
マツダ 中国の新型マツダ6、EVになるのか? マツダの中国合弁会社である長安汽車が、2024年の北京モーターショーでのデビューに先駆けて、ソーシャルメディア上で新型電気セダンを予告し、そのシルエットやテールライトなどのディテールをチラ見せした。生産終了となったマツダ6(アテンザ)の後継... 2024.04.15 マツダ
マツダ マツダ、欧州市場向けフラッグシップSUV「CX-80」ティザー公開! 4月18日正式発表 マツダは、拡大し続けるSUVファミリーの最後のメンバー、CX-80を発表する準備が整った。CX-80は、CX-60のストレッチ3列シートバージョンで、主に欧州と日本向けに設計されている。正式なデビューは4月18日で、最初のモデルは今秋に欧州... 2024.04.11 マツダ
マツダ マツダ 新型CX-80 2024 写真・動画・スペック・情報 主なトピック マツダ 新型CX-80 2023 情報更新日:2021年10月7日 マツダは、2023年9月2日に、新型SUV「CX-80」を世界初公開しました。CX-80は、マツダのラージプラットフォーム群の第二弾SUVであり、CX-60の... 2024.04.11 マツダ
スバル スバル、旧型フォレスターを日本でアップデート、新型STIエディションを投入 スバルは北米で6代目となる新型フォレスターを発表したかもしれないが、日本のバイヤーは2018年から続く既存モデルに落ち着くしかない。国内仕様のフォレスターは2024年のマイナーモデルチェンジで、キャビンにオールブラックのテーマを採用した新ト... 2024.04.11 スバル
トヨタ トヨタ、2025年発売予定の新型SUV「4ランナー」を正式発表 トヨタ4ランナーが最後に新型になったとき、オバマ大統領は大統領執務室にいたばかりで、ブラック・アイド・ピーズはビルボード・チャートのトップにいた。15年前のことだ。トヨタはこの象徴的なオフローダーを一から作り直したが、その頑丈な精神はそのま... 2024.04.10 トヨタ
トヨタ 2025年型トヨタ 4ランナーにタコマのトレイルハンターオフロード仕様が採用される トヨタが新型4ランナーにロールダウン式リアウインドウを採用すると予告してからわずか4日。そして今回、この待望のSUVにオフロード仕様のハードコアTrailhunterが追加されることが明らかになった。 トヨタが月曜日に公開したティーザー画像... 2024.04.09 トヨタ
日産 2025年日産キャシュカイのフェイスリフトが発表、4月17日にデビュー予定 日産は、次期キャシュカイの初の公式ティーザーを公開し、エクステリアとインテリアのアップデートの一部を明らかにした。このマイナーチェンジされたコンパクトSUVは、4月17日にヨーロッパで初公開され、オーストラリアを含む他の市場でも数ヶ月以内に... 2024.04.09 日産
スバル スバル、BRZカップカーベーシックを日本国内でスチールホイール仕様にアップデート スバルBRZの最もサーキット走行に特化したバージョンが、安全装備を追加して日本での販売を再開した。BRZカップカーベーシックは、トヨタとスバルのデュアルメイク・シリーズ用に開発されたモデルで、STi部門による専用チューニングが施されている。... 2024.04.08 スバル
トヨタ 2025年型トヨタ GRヤリスがついに登場! GRMN復活! 豊田章男社長もテスト走行 トヨタGRヤリスは、今年初めにライフサイクルの中間アップデートを実施し、パワーアップ、インテリアの改良、スタイリングの微調整など、多くの改良が施された。今回、ニュルブルクリンクでテスト中のプロトタイプが捉えられ、高性能なGRMN限定生産モデ... 2024.04.06 トヨタ
マツダ 2024 マツダBT-50がマイナーチェンジ、いすゞの技術改良は見送られる マツダBT-50はタイで、従来のターボディーゼル・パワートレインを維持しつつ、主にエクステリア・デザインを強化するマイナーチェンジを行った。オーストラリアなど他の市場での発売時期はまだ不明である。興味深いことに、マツダの中型ピックアップは、... 2024.04.06 マツダ
トヨタ トヨタ・クラウンにオフロード仕様の特別仕様車が登場 トヨタのジャッキアップしたクラウンがこれ以上変になることはないと思っていた矢先、「風景」が登場した。これは、クラウン・クロスオーバーとして販売されている日本市場向けの新しい特別仕様車の名前である。アウトドア派をターゲットにしたオフロード仕様... 2024.04.05 トヨタ
トヨタ 2025 トヨタ4ランナーにロールダウン式リアウインドウを採用、4月9日デビュー トヨタ4ランナーは古く、現代の自動車の基準からすれば古いと言えるかもしれないが、それでもボディ・オン・フレームの頑丈なSUVとしてその目的を果たしている。15年前の2009年に5代目が登場して以来、このクルマはあまり変わっていない。 しかし... 2024.04.04 トヨタ
レクサス GRカローラのパワーを持つレクサス、生産開始の可能性大 トヨタがその強力な3気筒エンジンを、GRヤリスとGRカローラ以外のもっと多くのクルマに搭載しないとしたら残念なことだ。1.6リッター・ターボ・ユニットを搭載する第3のモデルは、トヨタのバッジをレクサスのロゴに変えるかもしれない。1月の東京オ... 2024.04.04 レクサス
日産 日産ローグ、オーストラリアで新型X-Trail N-Trekとして発売 日産自動車は、オーストラリアでX-TRAIL(エクストレイル)の新トリム「N-Trek(エヌ・トレック)」を発表した。5年ぶりにラインアップに復帰したN-Trekエディションは、北米仕様のローグに相当するオーストラリア仕様に、オフロードにイ... 2024.04.04 日産